1
ようやく本日、人心地ついた事務所。
倉庫前の産業廃棄物・・・いわゆるごみ! ごみの多さは忙しさのバロメーターではありますが、 山積みなのはチョット・・・。 本日業者さんが取りに来てくださり。 ![]() ありがとうございます。 おかげさまでスッキリと新年を迎えられます。 倉庫はスタッフにより整頓 ![]() そんなスタッフの仕事納めは28日。 お互いに 「 よいお年を~ 」と声をかけていると・・・ スタッフの一人が 「もうエエ年や!」 と・・・。 ????????????? どういう意味??? 今年は例年になくあわただしい年末。 あちこち忘年会を渡り歩くのを楽しみにしているスタッフが 今年は疲れのあまり、出控えているとの情報も・・・。 もしかして、仕事はもう沢山だ!? 燃え尽きた!? 体力勝負のこの業界、限界を感じた!? 何とフォローすれば・・・・・ アタフタする私に彼は言いました。 「 もう皆、エエ歳やで、奥さん 」 そうです。 この日、私も、ン十歳の大台入り。 そう、皆、エエ歳!!!なのでした。 そういうコトやね。 「エエ歳の皆が 力を合わせて 来年も エエ年にしよう!!!!!」 なんという強引な〆 最後にお客様へ。 この一年は、特に秋以降は 私共の想像も及ばないような状況に、ご迷惑をおかけした場面も多々。 沢山のお問い合わせを頂きました。 やはり、 「いつ工事に着手できるのか」というのが大きな問題。 どのお客様にも、それぞれに事情が。 「どうしても来年3月までに」 「消費税増税は単なるキッカケだから、別に4月以降でも良いですよ」 出来るだけ多くの方のご要望にお応えしたいという思い。 それを優先させると1件でも多くの工事をしなくてはなりません。 ですが、私共にはもう一つの思いが。 「工事を詰め込みすぎて、 私共の目が行き届かないような状況だけは避けたい。」 この相反する思いに何度もぶつかった一年でした。 エエ歳・・・と先ほど書きましたが、 エエ歳=経験豊かということで、皆でカバーしあっていければ! そう思っています。 その中で、御縁を頂いた仕事を、きちんと!!! エエ歳のエエ歳による、エエ年の為の決意表明・・・でした。 今年施工をさせていただいたお客様、 そして、工事をお待ちいただいているお客様、 それから、お問い合わせを頂いたお客様、 業界関係者の皆様(本当に、たくさんの無理を言いました) 皆様に支えられ、無事本年も終わろうとしています。 どうもありがとう ございました 兵庫 神戸の外壁・屋根塗装は梶川塗装におまかせください 外壁塗装 神戸 外壁リフォーム 神戸 70年余の歴史のなかで、いろいろなお客様とご縁をいただき、皆様にそだててもらったような気持ちでいます。ですから、少しでも喜んでもらいたい、役に立ちたいと日々思いながら仕事をしています。 ▲
by kaji-kawa
| 2013-12-31 00:29
| 梶川塗装
先日、自宅のポストに
お菓子が投函されており・・・・ ![]() 息子の友達!? 地域の福祉センターのすぐ横にある自宅。 時折、昼間自宅に戻り、家事をしていると通りから 「 ここ、カジの家やねんで 」 「 ここ梶川センパイの家や 」と、 子どもの声。 ハイハイそうですよ・・・と、ひとりごち。 子ども通りの多い我が家前。 どなたか分からないけど、ありがとう! お気持ちはありがたく。 兵庫 神戸の外壁・屋根塗装は梶川塗装におまかせください 外壁塗装 神戸 外壁リフォーム 神戸 70年余の歴史のなかで、いろいろなお客様とご縁をいただき、皆様にそだててもらったような気持ちでいます。ですから、少しでも喜んでもらいたい、役に立ちたいと日々思いながら仕事をしています。 ▲
by kaji-kawa
| 2013-12-23 13:41
| 梶川塗装
高速新開地駅地上にある神鉄ビル。
2階の書店 PALNETさん は、本好きの私にはオアシス。 憩いを求め、今日も銀行帰りにフラリ。 そして目についたのがコレ(※画像は2枚ともAmazonさんのものです) ![]() 懐かしい~。 ズッコケ3人組の彼らも、花の中年(オッサン!?)3人組。 もう1冊見つけ ![]() 小学生の頃、どれだけズッコケシリーズを読んだことか!!! 思わず手が伸びそうに。 が、まだハードカバー。 夏休みに息子にズッコケシリーズ文庫本を1冊プレゼント。 とんだオセッカイだっだようで 今も見事に積ん読!!!・・・・ハイ積まれたまんま・・・。 そんな息子が今、ハマッているのはサバイバルシリーズ。 いわゆる学習漫画。 ![]() 私たちの頃には 「 日本の歴史 」 しか無かったように思うのですが、 今はいろいろなラインナップが。 そのひとつ、世界の偉人シリーズ。 世界の偉人も、私たちの頃って、エジソン、キュリー夫人、福沢諭吉・・・・。 今は何だか新しい。 亡くなったばかりの方も。(※画像は集英社さん) ![]() ![]() 本屋さんめぐりは楽しい。 リフレッシュして帰社してみれば・・・ おや、思ってたんと違う!? ハイ、今から銀行へ引き返し。 やれやれ・・・・・・・。 兵庫 神戸の外壁・屋根塗装は梶川塗装におまかせください 外壁塗装 神戸 外壁リフォーム 神戸 70年余の歴史のなかで、いろいろなお客様とご縁をいただき、皆様にそだててもらったような気持ちでいます。ですから、少しでも喜んでもらいたい、役に立ちたいと日々思いながら仕事をしています。 ▲
by kaji-kawa
| 2013-12-13 14:16
| 神戸
昨日12月3日は兵庫区T様邸工事初日。
足場仮設でした。 が・・・・ T様邸の前の道路は細い路地。 ![]() 足場屋さんのトラックが進入できるギリギリまで進入してもらい、 そこからは資材を歩いて運び込み。 道路をトラックが半分以上塞いでしまうため・・・・ そういうわけで、交通整理係、行ってきました! 9時過ぎまでは人通りも多く、 また、手押し車のご高齢の方が多かったので(汗) 気を揉みましたが、 皆さん快く、、且つ無事に通ってくださり、ホッ。 10時頃になると、人通りも落ち着き、 ちょっぴり余裕が。 T様邸の周囲には懐かしい風景がチラホラ。 個人宅なのであまりパチリパチリ撮影する訳にもいかず。 幸い?カメラの調子が悪く、 マクロ撮影専用カメラのようになってしまっており。 風景はこのとおり、見事なブレっぷり。 長屋やちょっとした路地。 昔の?市場?木造アーケード。 所々から射す光が柔らかくノスタルジックな光景。 ![]() 落ち着いたところで、Tさまと最終色の打ち合わせ。 自分なりのイメージをしっかりと持っておられ、打ち合わせは即終了。 ご近所の美味しいうどん屋さん、子育て、そんな話題に花が咲き。 こうして、T様邸、工事開始です! ![]() ご近所の皆さま、よろしくお願いいたします。 左隣のお宅の方、本日は敷地内を通していただき、 また植栽の位置変更のお願いにも快く応じてくだり、 ありがとうございました。 何より、本日の功労者!足場屋さん! ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。 兵庫 神戸の外壁・屋根塗装は梶川塗装におまかせください 外壁塗装 神戸 外壁リフォーム 神戸 70年余の歴史のなかで、いろいろなお客様とご縁をいただき、皆様にそだててもらったような気持ちでいます。ですから、少しでも喜んでもらいたい、役に立ちたいと日々思いながら仕事をしています。 ▲
by kaji-kawa
| 2013-12-04 11:42
| 外壁塗装
1 |
お気軽にご相談下さい
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||